-
不登校から動き出すまで日々の行動にヒントがあった?!段階別の変化
実際に使えるサポート方法不登校にはいくつかの段階があるって本当? 具体的にはどんな感じなんだろう? 不登校になり自分から何か動き出すまでには、いくつかの段階を経て進みます。しかし、具体的にどんな感じなのかよくわからないことも多いですね。 そこでこの記事では、私たち... -
夏休みをのりこえる|外出を嫌う不登校でHSC子どもとの過ごし方
不登校とHSCの理解「夏休みはどこかに連れて行ってあげたい」 「何か思い出に残るような経験をさせてあげたい」 夏休みはテレビなどでもおでかけ・旅行の特集が組まれ、子どものために何かしてあげたいという気持ちになりますね。 しかし、外出することが人より疲れてしまい... -
不登校小学生の夏休み|楽しく過ごすための日帰り外出スポット7選
実際に使えるサポート方法夏休みが近づいてきましたね。不登校のお子さんを持つ保護者の方は、どこかに連れ出してあげたいけれど、適切な場所選びに悩んでいるのではないでしょうか。 私も以前、同じような経験をしました。今回は、不登校の小学生と一緒に楽しめる夏休みのおでかけ... -
不登校の通知表|評価は?受け取ってわかる5つの共感ポイント
学校・教育との関わり方学校を休み続けている子も通知表ってもらっているの? どんな風に評価されるの? もらってはいるけれど……。 不登校の子どもを持つ親にとって、通知表の時期になると何ともいえない複雑な気持ちになるものではないでしょうか? 通知表を受け取るたびに、親... -
「不登校解消の秘密兵器?星槎もみじ中の魅力」不登校特例校とは何?
学校・教育との関わり方子どもが少しずつ元気を取り戻してきた。でも、公立中学校への復帰はまだ難しそう…。 そんな状況に心当たりはありませんか? 「このまま家にいて大丈夫だろうか」と不安になったり、「学習の遅れを取り戻せるだろうか」と心配になったりすることもあるでし... -
【不登校】明るくポジティブな母になるために必要な5つのステップ
お母さん自身のケアと心構え不登校の子どもを持つ母親は、毎日がチャレンジの連続です。 https://youtube.com/shorts/mIctCEuNDMA?si=-GygJzyQJZPLrzDP ママの自己ケアを大切にするあるある まわりの人たちは「がんばって」とか、「明るくいなきゃ」と言いますが、実際にはとても疲れ... -
寝てばかりの不登校の子ども【回復期にむけて気をつけたいこと】
実際に使えるサポート方法不登校の子どもって一日中ダラダラとしていたり、寝ていることが多かったりしますよね。 どうしてそんなによく寝るのでしょうか? もしかして病気なのかな? ゴロゴロしてばかりでいいのかな? いつまでこんな状態が続くのだろう? と心配になってしまいますよ... -
【札幌市の支援施設一覧】フリースクールと教育支援センターは違う?
学校・教育との関わり方この記事を見に来てくれたあなたは、以前より子どもが元気を取り戻してきたのではないでしょうか。笑顔が増えてくるとうれしくなってきますね。 ホッとした反面、このままで良いのだろうか? 次のステップに行った方がいいの? 生活にメリハリを持たせた... -
【不登校から学校復帰できた】繊細さんの子どもにしてきた6つのこと
実際に使えるサポート方法あなたは今、「不登校の子どもをどうやって学校に復帰させればいいのか」に悩んでいませんか? 「学校に行きたいのに行けない。」 もし、お子さんがそう思っているのであれば、親のサポートや学校の協力が必要になります。 私もずっと、どうすれば良いのか... -
不登校の親は正直疲れた|子どもへの不安やイライラの向き合い方
お母さん自身のケアと心構えいつも理解ある優しいお母さんにはなれない‼ 子供といるとイライラしてしまう。 子どもと自宅で過ごす時間が長いと、不安になってしまったり、イライラしてしまったりしてしまいますよね。 大丈夫。それ、みーんな同じです。そんな日があってもいい...