【不登校】明るくポジティブな母になるために必要な5つのステップ

ポジティブで明るいお母さん



不登校の子どもを持つ母親は、毎日がチャレンジの連続です。

ママの自己ケアを大切にするあるある

まわりの人たちは「がんばって」とか、「明るくいなきゃ」と言いますが、実際にはとても疲れますね。

そして、家の中に2人でいると、不安や孤独を感じることが多いですよね。

将来への不安や社会からのプレッシャーに押しつぶされそうになる日々が続くこともあります。

子どもの気持ちを理解しようと努力しながら、自分の心の健康を保つのは難しいと感じることがあるでしょう。

私もそうでした。

しかし、この状況でも、明るくポジティブに過ごすためのコツがあります。

私はポジティブに明るく過ごすヒントをスクールカウンセラーさんから教わりました。

この記事では、そんな母親たちが明るく前向きでいるための具体的な作戦をお伝えします。

ニョニョ

私は、2年間不登校だった息子を持つ母ニョニョです。不登校になってから悩んでいた日々のことを発信しています。

読みたいところに飛べる目次

不登校の現状と母親の負担

悩む母

どうして学校に行けなくなってしまったんだろう。

いつまで休み続けているつもりなんだろう。

不登校の原因がわからない不安や、将来への漠然とした不安を抱えることがよくあります。また、社会的な孤立感や罪悪感、自分自身のキャリアや夢を諦めた気持ちも、潜在的な悩みとして心の中にあります。

息子が学校に行けなくなったとき、私は何をがんばればいいのか、どうやって明るくポジティブに支えていけばいいのか全くわかりませんでした。

そこで私が相談していたスクールカウンセラーさんから、おすすめされた方法がいくつかありますのでご紹介しますね。

ステップ1.ポジティブになるための自己理解

日記を書く

まず大切なのは、自分の気持ちをしっかりと理解し、「私は疲れている」「私は不安だ」と自分の感情を正直に認めることです。

子どもが不登校になると、母親として様々な感情が湧き上がります。不安、悲しみ、焦り、疲れ…。これらの感情を否定せずに受け入れることが大切です。

日記を書く

 毎日5分、自分の気持ちを書き出す時間を作りましょう。ノートにその日の感情を記録し、どのように感じたかを振り返ることで、自己理解が深まります。一緒に子どもの様子も記録しておくと客観的に見ることができますし、担任の先生にも伝えやすいです。

実践してみた感想

結論、3日坊主なので長くは続けられませんでしたが、心にあるモヤモヤを言葉に書き出してみるとすっきりしますね。そして、自分の考え方の悪いクセ、自分の感情にどんなふうなことをして乗り切ったのか。そういう自己理解はできたのでやってみて良かったです。

ステップ2.日常の中でポジティブを見つける方法

ポジションなお母さん

毎日の中で、小さな喜びを見つけることを心がけます。

例えば、かわいいお花をみつけたとか、息子が笑顔を見せてくれる瞬間、好きな音楽を聴く時間、ペットを連れて散歩をすることなどです。

日常生活に小さな幸せを見つける習慣を取り入れることで、気分を明るく保つことができます

感謝日記をつける

毎日3つ、感謝していることを書き出します。些細なことでも構いません。例えば、「今日も息子と楽しい時間を過ごせた」「美味しいコーヒーを飲めた」など。

感謝の気持ちを持つことも大切で、感謝日記をつけることで、どんなに小さなことでもポジティブに捉える習慣がつきます。

小さな喜びを見つける習慣を身につける

日常の中で、自分が喜びを感じる瞬間を意識的に増やしましょう。好きな音楽を聴いたり、美味しいおやつを楽しんだり、散歩をしたりすることで、気分がリフレッシュします。

ステップ 3.自分らしい趣味を見つけよう

私たちの日常に彩りを添える趣味は、生活の質を高める重要な要素です。自分に合った趣味を見つけることで、心身ともにリフレッシュできるでしょう。

あなたは趣味を楽しんだり、運動をしたりして、自分を優先する時間を持つようにしていますか?

自分が一杯一杯になってしまうと家族にもイライラしてしまいます。自分の時間を持ちリフレッシュすることで、子どもへの接し方も変わりますよ。

体を動かしてみよう

軽い運動を取り入れることで、心身の健康を保ちやすくなります。ヨガや散歩など、無理のない範囲で体を動かすことを心がけましょう。

SOELU(ソエル)

以前は町内会の高齢の方に混じってヨガを受講していましたが、

SOELUの方が断然良いです。

私は運動不足とリフレッシュのために、今もSOELUというオンラインレッスンを受講しています。

種類が豊富でその日の気分で瞑想だったり、ボクササイズだったり、顔や脚などのリンパマッサージができるのが良かったです。

自宅ですぐに始められるので、息子もおもしろがって一緒にやることも何度かありました。

自分がいつまでも健康で女性らしくきれいでいるための自己投資です。

といっても私は一か月お試し無料からの安い方のコース月3,278円なんですが。

\  試してみるのもアリです!  /

サブスクなので、いつでもおうちで好きな時にできるのがいいですね。

\ 私の変化も参考にしてね! /

本屋さんを活用しよう

ふらりと本屋さんに出かけてみましょう。そこでは、人気の本や最新のトレンドを集めたコーナーが設けられていることがよくあります。これらは、新しい趣味のヒントを得るのに最適な場所です。

興味のあるものを探索しよう

読書、手芸、料理、ガーデニングなど、様々な分野があります。気になるものがあれば、ためらわずに手に取ってみましょう。実際に触れることで、予想外の興味が芽生えるかもしれません。

自分時間を大切に

たとえ少しの時間でも、自分のために使うことは非常に大切です。趣味の時間を持つことで、日々の疲れを癒し、新たな活力を得ることができます。

自分に合った趣味を見つけ、楽しむことで、より豊かな生活を送れるはずです。新しい発見と充実した時間を楽しんでください。

ステップ 4.子どもの成長を見守りコミュニケーションを大切にする

学校復帰を必ずしも目指す必要はありません。外出拒否の子どもでも興味を引き出すために、オンラインの趣味活動なんかも充実しています。知っていましたか?

共通の話題で子どもが安心して話せる環境を作り、コミュニケーションをとったり、気持ちを理解したりすることが大切です。

コロナがあってからこういったサービスがとても増えていたんですね。調べてみる価値はあります。「やってみたい」「カッコいい」そんな風に思える何かに出会えるとラッキーですね。

スポともDONCE(ダンス)

スポともDONCEはオンラインのマンツーマン指導。

・初めてだからスタジオで踊るのが恥ずかしい

・みんなについていけるのか不安

そんなひかえめな子どもでも大丈夫です。

YouTubeで流行っている「踊ってみた」のように、もしかしたら超カッコよく踊れるようになっちゃうかも!

\ 初心者から本格的なダンスまでできる /

Groovy Lab in a Box(工作)

Groovy Lab in a Boxはこれは、創造力と考える力をバッチリ磨ける科学実験学習キット!実験を楽しみながら、科学、技術、工学、数学をドンドン学べちゃうんです。ワクワクの知識の冒険に出かけよう! 

STEP
毎月、異なるミッションが届く
STEP
ミッションクリアのヒントを得るため、実験をする
STEP
イラストや図を使い楽しく解説する

こういった流れです。子どもをワクワクさせる工夫がいっぱいですね。

\ 月々3980円で知的好奇心をはぐくむ!/

アタムアカデミー(イラスト)

絵を描くことが好きだったり、デジタルイラストが気になってたりする子にはアタムアカデミーがというオンラインイラスト教室があります。

子どもが夢中になっていることや得意なことは、どんどん伸ばしてあげたいですね!やる気スイッチを押して、バンバン成長させちゃいましょう!。

アタムアカデミーはプロのイラストレーターや絵本作家が、あなたのレベルにぴったり合わせて、楽しく教えてくれるんだから、まるで絵の魔法学校に通っている気分!

また、作った作品の販売を体験することもできて、社会性が身につく他にはないサービスも魅力の1つではないでしょうか?

\ 無料体験レッスンやってます!/

外出が苦手な子でもオンラインで、少しずつ家族以外の人との関わり方を増やすことができて、子どもの自信を育んでいくことができます。

ステップ 5.サポートを求める

スクールカウンセラーさん

一人で全てを抱え込まず、サポートを求めることも大切です。同じ境遇の親御さんや、専門家の助けを借りることで、心の負担を軽減することができます。

サポートグループに参加

同じ悩みを持つ母親たちが集まるサポートグループに参加することで、共感や励ましを得られます。

専門家の助けを借りる

 カウンセリングや心理士のサポートを利用することで、心の整理や新しい視点を得ることができます。

まとめ

明るくポジティブなお母さんになるために必要な5つのステップ。

毎日の小さなステップが、私たちの生活を少しずつ明るくしてくれます。

ステップ1.ポジティブになるための自己理解

ステップ2. 日常の中でポジティブを見つける方法

ステップ 3.自分の時間を大切にする

ステップ 4.子どもの成長を見守りコミュニケーションを大切にする

ステップ 5.サポートを求める

家族を支える私たちが、いつも明るくポジティブなお母さんを続けることは簡単ではありません。

しかし、自分を大切にしてあげたり、たまにはリフレッシュしたり、サポートを求めることで、少しずつ前向きな気持ちになれるはずです。

同じ状況にいるお母さんたちと一緒に、ポジティブで明るく過ごせる日々を歩んでいけることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

読みたいところに飛べる目次